×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
友人に聞いたところ、通勤時間にドラクエ9をすれ違いモードにしておくと
結構な人数とすれ違うそうな(東京近辺です)。
これはしたり。すれ違いのメリットは
1.宿屋の2階やら3階(「小さなメダル」がある)に行けるようになったり、
2.すれ違った人が持ってきた「宝の地図」を貰えたり。
試しに、すれ違いモードで、有楽町の某カメラ店⇒東京で乗り換えてみたら
3人とすれ違い、うちひとりからLv16の竜王の地図(いわゆる、「魔王の地図」)を貰った。
まさにしたり!
※Lv30で竜王に挑んでみたら、一撃300超えのダメを喰らって全滅。
Lv30とはいえ、防御力は300超えなのに。
竜王、、、恐ろしい子!
調子に乗って、次の日朝から晩まですれ違いに。
うほほ30人くらいすれ違ってるんじゃないの?と思ってDS開けたら電池切れてた。
すれ違いモードは、結構電池の消費が激しいらしい。。
本屋行くついでにすれ違いモードにして、駅前をうろうろしてたら
また3人とすれ違う。
が、誰も地図を持っておらず。
したり。。
結構な人数とすれ違うそうな(東京近辺です)。
これはしたり。すれ違いのメリットは
1.宿屋の2階やら3階(「小さなメダル」がある)に行けるようになったり、
2.すれ違った人が持ってきた「宝の地図」を貰えたり。
試しに、すれ違いモードで、有楽町の某カメラ店⇒東京で乗り換えてみたら
3人とすれ違い、うちひとりからLv16の竜王の地図(いわゆる、「魔王の地図」)を貰った。
まさにしたり!
※Lv30で竜王に挑んでみたら、一撃300超えのダメを喰らって全滅。
Lv30とはいえ、防御力は300超えなのに。
竜王、、、恐ろしい子!
調子に乗って、次の日朝から晩まですれ違いに。
うほほ30人くらいすれ違ってるんじゃないの?と思ってDS開けたら電池切れてた。
すれ違いモードは、結構電池の消費が激しいらしい。。
本屋行くついでにすれ違いモードにして、駅前をうろうろしてたら
また3人とすれ違う。
が、誰も地図を持っておらず。
したり。。
PR
この記事にコメントする