×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ぶらっと某山田さんちの電気屋さんへ。
ベヨネッタの店頭プレイ大会的なものをやっている。
ムービーだけ眺める。やっぱ買っとこうかな。
さて。
来週、windows7発売ですな。
僕のPCはvistaなので、アップグレードせざるを得ない。
しかも、アップグレードキャンペーンじゃないときに買ったので
出費がでかいぜ!
※2009年春以降くらいのキャンペーン中にvistaPCを買うと
メーカーが3000円とかでアップグレードしてくれたりする。
※※普通のアップグレード(HomePre)は14000円とかだっ!
店頭で、ネットブック欲しいな欲しいなと眺める。
つっても、会社行き帰りとか特にネットするほど時間かからないし
※つうか、DSかPSPをやっている。
仕事でも特に外回ったり、長距離移動もしないので、活躍はしないんだけど。
vaioの秋モデルのノートPC。ネトゲ特化モデルらしいのが売っている。
が、OSがなぜかwindows7の64bit。
店員が「いやあwindows7、結構早いですよ」とか話しかけてきたので、
「でもこれ64bitてw」と言ったら、黙りこくられてしまった。
なんなんだよ。。
windows7はどうせ買うよ!
そろそろ64bit時代じゃないか的な記事をみかけるけど
なかなか来ませんな。
まぁ、メモリが3Gオーバーしたからどうした的な。
※我が家のPCは3Gだが、未だメモリ100%になったことないし。
メモリよかCPUだなー。i7、、は要らないにしてもi5とかにしたい。
あと、ソフトも色々動かなくなりそうだし。
※つか、主にそっちだろうが。
ノートPCをそんな強化してどうするんだろう。
誰も、ノートPCでそんなハイスペックなネトゲやらんでしょうに。。
※てか、vaioの新型。基本64bitだ。よく知らない人が買ったりしたら危険だろうなー。
ベヨネッタの店頭プレイ大会的なものをやっている。
ムービーだけ眺める。やっぱ買っとこうかな。
さて。
来週、windows7発売ですな。
僕のPCはvistaなので、アップグレードせざるを得ない。
しかも、アップグレードキャンペーンじゃないときに買ったので
出費がでかいぜ!
※2009年春以降くらいのキャンペーン中にvistaPCを買うと
メーカーが3000円とかでアップグレードしてくれたりする。
※※普通のアップグレード(HomePre)は14000円とかだっ!
店頭で、ネットブック欲しいな欲しいなと眺める。
つっても、会社行き帰りとか特にネットするほど時間かからないし
※つうか、DSかPSPをやっている。
仕事でも特に外回ったり、長距離移動もしないので、活躍はしないんだけど。
vaioの秋モデルのノートPC。ネトゲ特化モデルらしいのが売っている。
が、OSがなぜかwindows7の64bit。
店員が「いやあwindows7、結構早いですよ」とか話しかけてきたので、
「でもこれ64bitてw」と言ったら、黙りこくられてしまった。
なんなんだよ。。
windows7はどうせ買うよ!
そろそろ64bit時代じゃないか的な記事をみかけるけど
なかなか来ませんな。
まぁ、メモリが3Gオーバーしたからどうした的な。
※我が家のPCは3Gだが、未だメモリ100%になったことないし。
メモリよかCPUだなー。i7、、は要らないにしてもi5とかにしたい。
あと、ソフトも色々動かなくなりそうだし。
※つか、主にそっちだろうが。
ノートPCをそんな強化してどうするんだろう。
誰も、ノートPCでそんなハイスペックなネトゲやらんでしょうに。。
※てか、vaioの新型。基本64bitだ。よく知らない人が買ったりしたら危険だろうなー。
PR
この記事にコメントする